というわけで富士山が見えるスキー場で初滑り!

今年からの愛機、ツチノコ号、発進。
しかしこのスキー場は斜度も緩く滑走距離も短いので足馴らし程度。

こちら、友人
M'z君が5年程前に買った板にも乗って見ましたが
ここではこの板で十分。
あえて言えば滑走フィーリングはツチノコ号の方が良かったですが
大枚10万以上はたいて買うほどのことだったのか?
との疑問が・・・
10年履いて元を取りましょう。
ま、そんなことよりスキー場での愉しみは何といっても

コレだよねー(^^;)
スポンサーサイト
スノボもたいして滑れませんが
この冬もまた行きたいです★
今の時期でも滑れるんですね~(*^□^*)
今の時期ね、スノーマシンでバンバン人工雪を作ってるスキー場は滑れるんだよね。
ダリアさん、スノボやるんだ。
ブナパパはスキーだけど一緒に滑りたいねー。
ブナパパさん、久しぶりのコメントです☆
スキーですか、今の段階で人口雪とはいえ、滑れるところがあるんですねー。
那須は暖かくて、降雪機を使ってもなかなか定着しないようですよ。
自然雪もテンゲル辺りではまだ積もっていません。
山はうっすら白くなっていますけどねー。
今年はホントに暖かいねー。
小さなスキー場で大きなスノーマシンをフル稼働させてるトコロは滑れるみたい。
那須のスキー場は毎年だと天然雪が結構降るので
そんなに人工雪に力入れてないのかな?
ブナ家がテンゲルに行ったときの雪景色はキレイだったなあ。
でも急に雪が降ってもクルマで来るお客さん大変かな(^^;)
コメントの投稿