fc2ブログ








イルポルトさんに再訪 

長野県・蓼科高原のイタリアンレストラン、イルポルトさんに再訪。

イルポルトテラス

またまたテラス席に陣取ります。
天気は曇りですが高原の風がキモチイイ!

大人2人、子供2人でコースを2種類とアラカルトを分けあって食べたので
以下、それらの写真が入り混じっています。

イルポルト前菜

前菜盛り合わせ

イルポルトサラダ

前回、サラダが美味しかったのでコース以外で別注文したイルポルト自家菜園のサラダ

街中のレストランではこれだけ新鮮な野菜のサラダはなかなか食べられないからねー。

イルポルトスープ

スープも野菜たっぷりで美味。

イルポルトパスタ

コンタディーナ。夏野菜と鶏肉のビアンコソースのパスタです。

新鮮な夏野菜の美味しさと、それと合わせるために
(多分)あえて塩気濃い目に茹でられた細めのパスタとシンプルなオイルソース。
前回、美味しかったのに写真に収め忘れて食べてしまったパスタ。
今回も絶品でした。

イルポルト魚

魚料理

うん、美味しかったけど先程のパスタに比べるとインパクトが・・・

イルポルトデザート2

別注文のもものクープ

これも美味しかったー!
モモ自体はもう少し熟してる方がブナパパ好みかな。

イルポルト紅茶

コースの最後にコーヒー、紅茶選べるお店が多いですが、
我が家は大抵、ブナパパ・ブナママで1つづつ。
コーヒーの方が美味しいお店も、その逆もあるからねー。

こちらのお店では紅茶の方が圧倒的に美味しかったです。
バラクライングリッシュガーデンのすぐ近くにお店がある影響かもしれませんが、
最近、紅茶が美味しく飲めるお店が増えてきたのは嬉しいことです。

今回も大満足のランチでした。

前回訪れた時の記事→こちら

リストランテ イルポルトHP
長野県茅野市北山栗平4035-68
スポンサーサイト



[ 2009/08/02 ] 長野県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/900-0480dca6