fc2ブログ








赤ちゃんの名前 

妻は今日で30週2日。

過去に2回の流産経験があるだけに、今回も不安がありましたが
妊娠後期に入り、不安よりも楽しみが大きくなってきた感じです。

昨日妻が言いました。
「そろそろ名前を考えなきゃね」

そうだね。
でもまだ性別も「女の子の可能性が高い」と言うだけで確定してないし
私にはあんまり名づけのセンスなさそう。

名前ってどうやってつけるのがいいんだろう。

?親の願いを託す
若いころなら「こういう子に育って欲しい」ってのが強かったかもしれないけど、
もう10年待って、3回目の妊娠だからね。
幸せになってくれればいいよ。

幸子・・・古いよな。どう考えても。

?歴史上の好きな人物から
何を隠そう私は大学での専攻は歴史関係。
かといって歴史全般に詳しいわけではないが、
一番好きなのは・・・

ダーウィンです。進化論の。どーやって日本名にするの?

ちなみに阪神タイガースに
「ダーウィン」と言う名の外国人投手がいるのを知っていますか?
先日、妻と野球中継を見ていてダーウィンが打たれると、妻は
「名前の割りに進化しないねー」
と言っていました。
そーゆー問題か?(^^;)

日本人で好きな人物だと
・・・二宮金次郎かな。小学校によく銅像がある。
いや、薪を背負って本を読んだからではなく、
大飢饉が来るのを事前に察知して領民を救ったというのがスゴイと思うんだ。
でも「金次郎」ではちょっと・・・男だとしても長男だし。「尊徳」

そうだ、赤ちゃんは女の子の可能性が高いんだった。

女性で好きな人物。うーん、
マザー・テレサかなー。日本名だとカタカナで「テレサ」
漢字で当て字にするのもちょっと・・・

?好きなタレントから
私の中では子供のころ、
3歳くらいでハマったドリフターズ以上のアイドルはいません。
が、これも名前にはならないね・・・長介

などと話してると、妻に
「マジメに考えてよ!
と怒られました・・・
スポンサーサイト



[ 2006/09/13 ] 妊夫日記 | TB(0) | CM(8)

確かに・・・

真面目に考えてって言われるわなぁ~ i-229
真面目なんだろうけどね・・・ i-230

男か?女か?って想像したり、名前をあれこれ考える時間ってとても幸せそう v-352
楽しみだね。
[ 2006/09/14 ] [ 編集 ]

怒られちゃいましたか(* ̄m ̄)プッ
笑っちゃいました。

名前かー、
最近、変わった名前が多いから、
迷っちゃうよねぇ。
いい名前が浮かぶといいねぇ。

わたしなんか、まだ出来てもないのに、
こんな漢字をつけてー、なんて読ませたら???
な~~~んて妄想入るときあります。

やっぱりこういうのって女性の方が、
((o(^∇^)o))わくわく幸せ感じながら、
考えてしまうんだろうね。
[ 2006/09/14 ] [ 編集 ]

☆つかさん☆

何かね、マジメに考えれば考えるほど
ヘンな名前ばかり思いつくんだ、私の場合(^^;)

最近多い名前ベスト100とかから選べばマトモなんだろうけど、
それではなんだか味気ない気がして・・・
名前考えるのも、楽しみであり苦しくもある?って感じかなー。
[ 2006/09/14 ] [ 編集 ]

☆なちゅさん☆

笑ってもらえると書いた甲斐があるというもの^^

そうそう、最近の赤ちゃんの名前ってみんな凝ってるよねー。
我が家の場合は読みやすい名前がいいなーと思ってるんだ。
でもありふれた名前とか流行の名前とかにはしたくない・・・
などと考えていくとなかなかコレってのが浮かばないんだ。
好きな漢字から入るってのもいい考えかも!
[ 2006/09/14 ] [ 編集 ]

訪問ありがとう

訪問ありがとう!!
子供の名前ですかぁーー。名前を考えているときが一番おとうさんしてるかもねー。わたいは男の子2人だったけれど、
姓名判断の書籍を買って、あーでもない、こーでもない、ってやってたかなぁ。結局ケイと言う言葉がなんとなく好きだったから、その字をあてはめてつけてしまった。ぁはは。
ま!親の愛情こもった名前が一番じゃ!
[ 2006/09/14 ] [ 編集 ]

☆socororoさん☆

コメントありがとうございます!

言葉の響きから名前を考えるのもいい方法ですねー。
ケイっていい響きじゃないですか。
あとは姓名判断かー。やっぱりそういうのも気になりますね。
特に女の子だったら自分の字画が悪いと本人もイヤだろうし・・・

がんばって愛情こめて名前付けたいと思います!
[ 2006/09/14 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2006/09/16 ] [ 編集 ]

↑の方へ

↑の方へ。
コメントありがとうございます!
ぜひコメントをお返ししたいと思うのですが、
(私がうまく答えられるかはわかりませんが)
ここに書こうとすると、他の読者さんにとっては質問内容がわからないので???となってしまうと思うのです。
多分質問内容が少し重い内容なので公開するのをためらったと思われますが
返信コメントの中で内容を公開してよければ私としてはコメントしやすいのですが差し支えないでしょうか?
あと、もしブログを持っているなら、読ませてもらえるとどんな方なのかわかってさらにコメントしやすいです。

尚「ブナしめじ」ではなく「ブナもみじ」です(^^;)
私自身はキノコ類大好きですが(笑)
[ 2006/09/16 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/90-be19df26