fc2ブログ








抱っこでシツゲン 

葉

海の日を含んだ三連休の八島湿原は大人気で
駐車場などいっぱいで大変!という話を聞いていたので
わざわざ前日の夜から出かけてその駐車場で仮眠をとったブナ家。

ところがあいにくの天気のため、午前9時くらいまでは駐車場に空きがありました。
夜中に出かけなくても朝早く行けば大丈夫だったなあ。
あの苦労はなんだったの!

湿原2

と思いながら雨が降ったり止んだりの湿原を1時間半かけて一周。

以前と比べると木道も整備されずいぶん歩きやすくなりました。

とはいっても・・・

湿原1

上の写真ではしめじが元気いっぱい走っていますが
実際は少し歩いては「抱っこ!」
というわけで4分の3は抱っこで歩きました。
ちなみにはりたけはブナママがずーっと抱っこで、疲れたー!
でも、久々にこの素晴らしい湿原と野の花を見られたのでヨシとしますか。

ハクサンフウロ

こちらの花はハクサンフウロだと思われます。可憐ですね。

八島湿原HP
スポンサーサイト



[ 2009/07/24 ] 長野県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/894-9505358e