fc2ブログ








松代荘にて日帰り入浴 

3月の野沢温泉への途中に立ち寄った長野市の松代温泉。

松代2

国民宿舎 松代荘。
国民宿舎といえば建物がボロい、という先入観をいい意味で裏切ってくれました。

松代3

このときはひな祭り近くでこんな飾り付けも。

ま、我々はこんなにキレイでなくても湯が良ければいいんだけど(^^;)

松代1

と思って入浴してみると素晴らしい泉質でした。
写真は露天風呂ですが、温泉成分が固まって”ミニ九賽溝”となっています。

体がよく温まるいい湯ですが
ブナパパはもともと暑がりなので長く入ってはいられませんでした。

逆に冷え性の方には良いと思います。
ちなみに日帰り入浴は大人500円。

この後野沢温泉の共同浴場でブナママが松代温泉近くに住んでいる人と一緒になり
「身びいきではないけど、やっぱり地元の温泉が一番ね」
と言っていたそうですが、それもうなずけますね。

国民宿舎 松代荘HP
長野県長野市松代町東条3541番地
スポンサーサイト



[ 2009/04/19 ] 長野県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/854-25a3b34b