fc2ブログ








談山神社の続き 

談山神社の拝殿の中から眺める景色は

談山神社13

柱と柱の間が一枚一枚の絵のようでした。

他の観光客がまだほとんどおらず、
朝の日光が斜めに射して畳に柱の影が写っているのもまた美しいこの僅かな時間。

静謐な空気の中、しばし言葉を忘れて見入っていました。


ただし・・・・

時折

談山神社6

一頭の野生動物が右に左に走り回るので雰囲気を壊されます(^^;)

ちなみにこの5分後にはバスツアー客が押し寄せて
この拝殿の中はすごい人だかりになりました。
スポンサーサイト



[ 2008/12/03 ] 奈良県の旅と食 | TB(0) | CM(2)

No title

今日もまたすごい素敵な写真!!
ホントに絵のようですね。素敵~

バスの前に見れて良かったですね。
台無しになりますものね。。。仕方ないですけど。
[ 2008/12/03 ] [ 編集 ]

☆ナルりさん☆

写真ほめてくれてありがとう!

そうそう、紅葉はキレイだったけど
この屋内からの静かな景色が見れたのは
バスが来る前の一瞬だけだったから
ホントに運がよかったよ^^

[ 2008/12/04 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/772-a27b610a