fc2ブログ








久々にセリュリエさん 

先日ブナママが

「あー、甘いものが食べたい」

とつぶやいたのを聞き逃さなかった私ブナパパ。

いいダンナだねー。

・・・自分で言うな?失礼しました(^^;)

せりゅりえ2

というわけで久々に愛知県東海市のセリュリエさんへ。
お持ち帰りで自宅で頂きました。

上の写真は焼き栗モンブラン 400円

を感じられるケーキですねー。

内側には素晴らしい風味の生クリームが入っていて上品で美味。

あえて言えば主役であるべき栗の風味が
その生クリームを力ずくでねじ伏せるくらい強くてもいいかなーと思いました。
(ブナパパ、パンチの強い食べ物が好きです^^;)

セリュリエ5

以前にも書きましたがセリュリエ(フランス語で鍵屋)という店名は
お店のある加木屋(かぎや)町という地名から。

というわけで持ち帰りの紙箱を留めるシールが錠の絵になっていました。
こーゆー小技、好きだなー。

セリュリエ1

フロマージュ クリュ 320円

「これがウワサの塩を使ったケーキかー。」

・・・と思いながら食べたので塩味ばかりに気を取られてしまいました。
あー、先入観なく食べたい!(^^;)

セリュリエ4

ノワール 360円。

コレ今回ブナパパの一押し!

チョコとスポンジが層になっていてその食感もさることながら
それを噛んだ瞬間にチョコレートと一緒にラズベリーの酸味、
そしてそのWの強いけれども優しい風味が口から鼻を駆け巡ります。

あ・・・ブナパパ、クラッとしながら、頭の中で某グルメレポーターが

「チョコとラズベリーの運動会や~!」

と叫びました^^

それにしてもセリュリエさん、この味でこの値段は毎日がバーゲンだねー。
スポンサーサイト



[ 2008/09/28 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(2)

モンブラン美味しそー
紙箱のシールも面白いね!可愛いー:)
塩ケーキって何? やっぱお塩の味すんの?
チョコケーキ食べたい(つω`*)
[ 2008/09/29 ] [ 編集 ]

☆きゅーさん☆

モンブランといえばそろそろ栗の季節だねー。
塩ケーキは、チーズケーキに塩が入っていて
それがケーキの甘みを引き立てて美味しいんだよー。

でも今回食べた中ではやっぱりチョコが美味しかったな。

[ 2008/09/30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/733-8bbb4a2f