さて下の記事、カジノさんで名古屋の話に戻ったところで
久々に”名古屋で話題のお店に行こう!”シリーズ。えーっと第5弾になるかな。
先日初めて伺った
焼き菓子 Re Roux(ルルー)さん
あかねさんの記事や
さゆりさんの記事で気になっていたこともあり
たまたま最近この方面に用事が多いので、お店を探してみたもののなかなか見つからず
やっとこさ(名古屋弁です^^;)見つけました。
まあ、とびきり美味しいお店は往々にしてわかりにくい場所にあるものです。
外観や内装はごくシンプルでブナママは
「ここまでツラヌイているのは素晴らしい!」と言っていました。
上の写真は
マンゴーとクリームチーズのタルト。
クリームチーズの味、香りがキイテル中でマンゴーの甘み、酸味もしっかりと感じられ
そのまったりした食感と、さらに上に乗ったクラムのサクサク感が至福。
お次は
紅茶のガレット。
もともとガレットというのは紅茶と共に食べるのが美味しいと思いますが
紅茶のガレットをミルクティーで飲んでみるとどうでしょうか?
あれ、ガレットがない。どこに行ったー!
犯人は

・・・やっぱりキミか。
食べてみるとやっぱり風味が素晴らしく
口の奥の方に味が残るのをミルクティーで流し込むと
うーん、ウマいよ!
スポンサーサイト
「やっとこさ」って名古屋弁だったんですか?
知りませんでした。。。。(^^;
ルルーさん!!
私も土曜日に行ったんですよ♪
ひょっとして同じ日だったりして!?
ルルーさんの焼き菓子、ホント美味しいですよね。
大好きです。
しめじちゃんの悪戯っぽい笑顔がかーわいーい☆
めじりが下がっちゃってますね(*^^*)
「やっとこさ」
名古屋でしか聞いたことなかったんだけど
調べてみるとどうやら名古屋弁ではなさそうだねー。失礼しました。
我が家も土曜日の、えーっとPM2時頃だったかな。
ニアミスだねー。
やっぱり焼き菓子専門店だけあって美味しいねー。
特にタルトのフィリングとクラムで食感のバランスをとってるところなど
素晴らしい!
しめじは最近、どこに何をもっていくかわからない(^^;)
でも表情からすると自分がイタズラしてる認識はあるみたいだけどね。
コメントの投稿