蔵出し温泉シリーズというわけで
昨年4月に伺った福島県・
不動湯温泉。
土湯温泉からさらにそーとー山奥に入ったところにある一軒宿。

この成分表、歴史を感じさせますねー。

階段を降りた所、赤い屋根が湯小屋です。

家族3人入ればいっぱいくらいの大きさの露天風呂は川のせせらぎの目前。
写真右上は0歳4ケ月時のしめじです。髪の毛ないねー(^^;)

内湯もいくつかあり、泉質がそれぞれ違うそうですがそのうちの一つ、羽衣の湯。
岩肌を削って作られたような混浴風呂。
ただし脱衣所も男女一緒なので女性には入りにくいとブナママ。

その脱衣所の時計はなぜかキティちゃんでした。
ちなみにこちらは日帰り入浴でしたがブナママにはあまり評判良くなかったようです。
ちょっと鄙び過ぎてるかな(^^;)
スポンサーサイト