今日は言わずと知れたバレンタインデー。
我が家にとって「ケーキを食べる口実がある日」です。

今回のバレンタインメーキはクリスマスに続いて愛知県東海市の
セリュリエさんで購入。
上部の風味濃厚なムースにその下のサクサク生地がマッチして美味しかったです。

セリュリエというのはフランス語で鍵屋さんという意味だそうで、
ちょうどこのお店が愛知県東海市の加木屋(かぎや)町にあるところから店名をつけたそうです。
というわけでトイレの鏡も鍵をモチーフにしたデザインでした。
スポンサーサイト
しめじちゃん…
相変わらず可愛い…

やっぱ女の子だね
ケーキ

が合う

ケーキ可愛い

美味しそう
そっか!バレンタインもケーキを食べる日なのね
来年は食べよう~♪
↓櫻蔵さん行かれたんですねー♪
私も今日ちょこっと寄ったんですが、大好きなパンが売り切れてました・・・残念。
ケーキもトイレも可愛いですね

しめじも少しは女の子らしくなってきたかな?
ケーキが似合う?
私ブナパパはケーキ大好きだけど
似合わないね(^^;)
クリスマスやバレンタインは罪悪感を感じずにケーキが食べられる貴重な日!
来年はゼヒケーキを楽しんでね!
そうそう、櫻蔵さん、以前から行きたかったんだけど
春日井に行く用事がなかなかなくて・・・
大好きなパンがなかったのは残念だったねー。
店内大人気でどんどん売れてどんどん補充って感じだったよー。
そうそう、このお店はトイレもかわいいんだけど
写真を撮るとき用を足してる自分の姿が鏡に写ると
オマヌケなので要注意(^^;)
コメントの投稿