fc2ブログ








たま木亭のパンシュー 

だいぶ間があきましたが、11月の京都旅行で行った宇治市のたま木亭さんのパンの続き。

たま木亭パンシチュー

これはパンシューですね。

美味しそうでショ!断面見たいでショ!

しかし残念ながらナイフを常備していないので・・・

手で開くしかないねー

たま木亭パンシチュー断面

うりゃー、どーだ!

お味の方は
もっちり噛み応えある生地と、しっかり味のついた具がベストマッチ。
さらにバターやガーリック、ハーブもよく効いてて・・・
ブナママよりも私、ブナパパ好みだね。

メッチャ美味しいー!
(一応関西で食べたので”メッチャ”使ってみました。
名古屋だと”デラうまいでかんわー”となります^^)
スポンサーサイト



[ 2007/12/18 ] 京都府の旅と食 | TB(0) | CM(2)

こんばんは。
しめじちゃんの調子はいかがですか?
早く熱が上がらなくなると良いですね。
あの小さい体に高熱はつらいですよね。

きれいな紅葉の画像が続いてますね。
やっぱり赤は映えますね~

この前たま木亭に寄り道しましたが中途半端な時間だったので品薄でした。
パンシチューヘビーだけど美味しいですよね♪
確かにたま木亭はママ好みではなさそうですね~
[ 2007/12/19 ] [ 編集 ]

☆あかねさん☆

おかげさまでしめじは随分良くなったみたい。
39℃以上熱が出たけど案外苦しそうではなかったなあ
”苦しい”というよりは”機嫌悪い”って感じかな。

あはは、紅葉ね、画像処理を覚えてチョット彩度を上げてみたんだー。
思った以上に赤がキレイに出たよ。

たま木亭はどちらかというとブナママ好みでない・・・
その通り!さすがあかねさんはお見通し(^^;)

でも私はすごく気に入ったんだよねー。
特にこのパンシチューなんて最高!
[ 2007/12/19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/508-01cb0aca