fc2ブログ








トラン・ブルーのパン達 

京都の話はひとまず置いといて・・・

飛騨高山のトラン・ブルーさんのパンで今回特に印象に残ったもの
そして写真に比較的うまく写ったもの(^^;)を紹介。

20071106204358.jpg

オランジェ

トランブルーさんのデニッシュ生地はしっとりサクサクで絶妙です。
しっとりサクサク、分かりにくい?
デニッシュの層はちゃんと感じられるんだけどその1層1層がしっとりしてる感じ。
もっと分かりにくいかな(^^;)

で、口に入れるとそのデニッシュの食感と
フレッシュオレンジの甘酸っぱい香りや味が広がって・・・至福!

ところで問題です。
↓コレは何のパンでしょうか?

20071107113153.jpg

正解は・・・

20071107113204.jpg

トマトとバジルのパン。です。
トラン・ブルーさんでは定番のパンらしいのですが、
トマトとバジルというのはやっぱり黄金の組み合わせですねー。

バジルの風味が強く感じられたこのパン、
特にバジル好きの私としてはお気に入りになりました。
スポンサーサイト



[ 2007/11/06 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(6)

柿!!

かと思いました(笑)
トマト!!すごいですねぇ★
[ 2007/11/07 ] [ 編集 ]

☆さくらもちさん☆

コレをみて「柿!」って思う人が多いみたいなんだよね。
引っ掛け問題でした^^

トマトとバジルの風味がしっかりして美味しかったよ!
[ 2007/11/07 ] [ 編集 ]

こんばんは

またまた美味しそうなパンだこと。
近々買いにいこぉ~っと。
他にもお奨めたくさん教えてくださぁ~いな。
[ 2007/11/07 ] [ 編集 ]

☆つかさん☆

やっぱり近くに住んでるのなら、
オランジェみたいにフレッシュフルーツが乗ったのがいつでも食べられるのがうらやましいよー。
”要冷蔵”だから今回は帰り道に急いで食べたけど。

でもトラン・ブルーさんで食べたパンはいままでどれも「当たり!」だったから
端から毎日全種類制覇していくってのはどう?(^^;)
[ 2007/11/08 ] [ 編集 ]

ありがとうございます!

ブナパパさん ありがとうございます!見ていてあんまりうれしかったので!写真もとってもきれいに撮れてるし、みなさんのコメントにも励まされました!
[ 2007/11/10 ] [ 編集 ]

☆成瀬シェフ☆

シェフ自らコメント下さるとはびっくり、そして大感激!
高山まではそんなに頻繁に出掛けられないのが残念ですが
(ホント近所に住みたいくらい^^;)
毎年いろんな季節に出かけて季節毎のパンや、
そして必ず購入のクイニ・アマン楽しみにしています。

そうそう、娘が中学校卒業したら修行に行かせる予定なので
よろしくお願いしますm(_ _)m
[ 2007/11/10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/469-a5899f40