2泊3日で京都に行ってきましたー!
で、帰り道の話を先に書いてしまうんだけど

今日のお昼は
あかねさんの記事を読んで一度は行ってみたかったパン屋さん、
たま木亭さんでパンを買って

宇治川のほとりに座って昼食代わりに食べました。
近くに住みたくなる程どれもこれも美味しいパンで感激しました。
とにかくパン生地が美味しい。
そして具がまた美味しくて生地と相まって絶妙!
和食に例えると”最高のごはんに最高のおかず”という感じ。

さて、下の記事の対戦相手のたま木亭さんの”
クーニャマン”です。
対戦結果は・・・
生地のサクサク感はたま木亭さんの優勢。
バターの風味としっとり感はトラン・ブルーさんのポイント。
私が好きなのは僅差ですがトラン・ブルーさん。
ブナママは・・・
「ビミョーだけどトラン・ブルーかな」とうわけであくまでクイニ・アマンについては我が家ではトラン・ブルーさんの方が優勢なようです。
追記・・・蛇足ですが「頂上決戦」なのであくまでどちらも激ウマな中で
(
すきやばし次郎と
エル・ブリを比べるようなものです・・・大げさ?^^;)
単なる我々の好みで判定していますのでソコントコヨロシク。
スポンサーサイト
こんばんは~
京都に行かれてたんですね。
紅葉はまだ早いくらいですか??
でもシーズン中の市内は激混みですごい事になってますよね(^_^;)
おおっ!
やっぱり私の脳はかなり危険みたいですね(~_~)
トランブルーのクイニアマン食べるの楽しみだなぁ~!
わざわざ名前出してくださっていつもありがとうございます♪
紅葉は一部赤くなってる木があるという程度でまだまだだったけど
激混みも避けたいし、ということで先週末行ってきたんだ。
それでも祇園あたりはかなりの混雑だったけどねー。
あかねさんの脳はかなりパンに侵されてるかな^^
まあ、私もブナママも食べ物のことで頭いっぱいだから同じようなもので。
トランブルーのアップ期待してるよ!
コメントの投稿