またまたまたチーズケーキつながりということで

我が家に
桑の実デザートソースなるものが届きました。
ちなみに原材料は桑の実とグラニュー糖だけだそうです。
実は桑の実を食べることができることこと自体、知らなかったのですが
どんな味か食べてみると、まぎれもなくフルーツの味。
見た目はブルーベリージャムみたいだけど、味は干しぶどうとかプルーンに近いかな。
最後に感じられるほろ苦さがイイ感じです。

これをブナママお手製のチーズケーキにかけて食べるとベストマッチ!
美味しかったです。
スポンサーサイト
すごい~!
ここ数日ブナさんのブログ拝見する度やばいです(笑)
頭の中はチーズケーキ一色~!
軽く洗脳受けたような状態です(*^_^*)
近いうちに絶対チーズケーキ食べますよ!!
桑の実のジャムなんてあるんですね。
苦さがあるなんて大人のジャムみたいな感じで美味しそう♪
ブナママのお手製チーズケーキなんて羨ましいな~
ピエニュさんに寄り道されたんですね~
でも品数が少なくて残念でしたね。
チーズケーキに染まった?^^
そういえば今年もタカシマヤのイベントが始まるけど
チーズケーキも美味しいのがやってくるかな?
また行きたいけどスケジュールが合うかどうか・・・
桑の実ジャム、桑の実のへたの部分を残してジャムにするのがポイントだそうで
それでほろ苦さが出るのかなー。でもそれも味のアクセントになって美味しかったよー。
ピエニュさん、残念だったけど、
ルヴァン・ドォルさんにも寄ればよかったと後悔。
今度リベンジしてみるね!
コメントの投稿