fc2ブログ








ラーメン一平 

2007_0423ccd0165.jpg

”花より団子”と言いますが、花も食事も逃せないブナ夫妻。

福島といえば気になる喜多方市。我々の目当ては喜多方ラーメン
愛知県で食べるチェーンの「喜多方ラーメン」とは違うホンモノの味を求めて・・・

この街を最初に訪れたのはもう10年以上前。
当時まだ「ご当地ラーメンブーム」はなかったけど
それでも喜多方ラーメンの名は知られていました。
朝8時(!)から当時の”有名店”を3軒ハシゴして得た我々の結論は
名前負けしてる・・・というものでした。

しかし、3年程前と今回の訪問では満足いくものを食べることが出来ました。
ラーメンがブームになり全国的にラーメン店のレベルが上がっている影響もあるのでしょう。
今回訪れたのは2軒。まずはラーメン一平さんへ

2007_0423ccd0167.jpg

”じとじとラーメン”というネーミングが気になる・・・
スープの上に豚の背脂がたっぷりかかったラーメンらしい。
では”特製ラーメン”は?
じとじとラーメンをベースにしたネギチャーシュー麺。
「ではソレを1つ」
最近は小食になって2人で1つを分け合わないとハシゴできません。

で、冒頭の写真がその”特製”。じっくり見ると・・・

2007_0423ccd0166.jpg

おお、想像以上に背脂が。
食べてみると、太目の平打ち縮れ麺はもっちりした食感。
トンコツベースのスープと背脂がよくからんで、うん、しつこくない。旨い!

親子3人で注文は1人分。にもかかわらず、店主は感じよく応対してくれました。感謝。
スポンサーサイト



[ 2007/04/26 ] 福島県の旅と食 | TB(0) | CM(4)

美味しそう(><)♪♪

ブナさんこんばんはv-291v-280

こんな夜遅くに美味しそうなラーメンみたらお腹空きましたよ~v-373罪な画像ですv-522
とんこつ味は美味しいですよねv-433

見た目が背油たっぷりだからしつこいのかなと思ってみましたが食べてみたらそんな事ないんですねv-266
ラーメン屋さんをはしごするなら一つを分けた方が後でもう一軒のお店のラーメンを味わって食べれますよねv-426

下の記事も読み読みv-354
じめじちゃんが赤べこと対面してる姿がプリティで可愛いですv-352v-511v-352


[ 2007/04/26 ] [ 編集 ]

福島

通ることはあっても、高速から降りたことはないのでなかなか機会はないですが、
行く機会があれば是非本場の喜多方ラーメン食べてみたいですhttp://blog73.fc2.com/image/icon/i/F9F1.gif" alt="" width="12" height="12">http://blog73.fc2.com/image/icon/i/F99F.gif" alt="" width="12" height="12">
[ 2007/04/27 ] [ 編集 ]

☆ピコリさん☆

あはは、お腹すいちゃった?

ピコリさんは福岡育ちだよね。
てことはご当地ラーメンの王者、博多ラーメンを食べて育った。
いいなー。高校の修学旅行以来食べてないよ・・・
当時”替え玉”っていうのがあるのに衝撃(?)を受けた。
5回位替え玉したらスープが薄くなって食べづらかった思い出が。

今度福岡に行ったらとんこつのハシゴしなきゃね!
その時は行く前にピコリさんにオススメのお店聞こうかなー。
[ 2007/04/28 ] [ 編集 ]

☆さくらもちさん☆

私も青森岩手あたりはよく旅行するんだけど
そうすると福島は通過しちゃうんだよね。SAでままどおるだけ買って。

岩手行くんだっけ。盛岡冷麺なんかも美味しいよー!
ゴメン、遊びに行くんじゃなかったね・・・
[ 2007/04/28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/301-765c774e