愛知県地方、昨日黄砂が降りたということで車のガラスが真っ白でした。
桜も満開近く、すっかり春ですねー!が・・・
先日「雪の写真はこれで終わり」と書いたのにマタマタすみません。
以前載せた写真の改訂版です。

私とママの出会いは学生時代、某学習塾でのアルバイトだったのですが
その時同じクラスを担当していた後輩(M)と今でも親しくさせてもらっています。
後輩がマゾっ気があるのではなく、イニシャルがMです・・・という冗談はさておき^^
以前にこのブログにも載せた”雪の怪獣が太陽に吠えている”写真をメールしたら、
M君から返信が・・・
フレアとゴーストが盛大に出てますね。
コンパクトデジカメの宿命です。
それでもこの逆光の状況で適正な露出を出しているFujiはなかなかの物ですね。
実際にはもう少しコントラストを高めると、迫力が出て良いかも。・・・と何だかイロイロ難しいことを言って画像処理して返送してきてくれたのが上の写真です。
(彼はデジカメやパソコンに大変詳しいです)
ちなみに画像処理前↓

私はデジモノにウトいので(フレアだのゴーストだのって何^^;)アレですが、
いや~、画像処理でずいぶん違うものですね。
特に怪獣の「たてがみ」の部分のリアルさや、空の青さなど。
いかがなモンでしょうか?
スポンサーサイト
おぉ~すげ~!!
ほんとだ 迫力が違うなぁ~

今はパソコンで簡単に画像処理できるから 家族の大切な思い出の写真なんかも ちょっと一部分修整・・・とかやりたいんだけど ブナさん同様 あんまり詳しくないから出来ないんだよね~☆
知識があるって羨ましい~

実は下の写真でも自分にしてはナカナカいいかなーと思っていたんだけど、
こうして見ると違うねー。
今は簡単に画像修正・・・その簡単が私には難しいんだよね(^^;)
もっとパソコン修行しなきゃねー。
お互い頑張りましょう!

ゴメンナサイ!nekojijiさんのコメを私のミスで消してしまいました。
というわけで返コメだけで・・・
迫力違うよね。さすがマニアって感じ?
私にもM君の言っていることは分からないことが多いけど(^^;)
実際の画像を見ると、ナットク!
コメントの投稿