fc2ブログ








栃尾又温泉 自在館 

話は新潟に戻って

栃尾又温泉自在館

ぬる湯のラジウム泉が名物です。

jizaikan20151.jpg

というわけでさっそくそのぬる湯に入ったブナパパ

最初は冷たく感じたのですが、だんだんと体が慣れて
ゆったりと物思いにふけりながら気づけば2時間後程。

なかなかイイ気持ちでしたが、その後お腹がゆるくなりました。
長く入り過ぎか、ブナパパにはぬるすぎるか、ブナパパのお腹が温度に敏感すぎるのか?
夏だと丁度いいのかなあ。

それはともかく

jizaikan20153.jpg

こちらは貸切の露天風呂。
湯は温めてあり、景色も(この時は紅葉)見ることが出来て良かったです。

料理はいい写真が撮れなかったので画像は無し。ゴメンナサイ。
豪勢ではないが土地の物を使って丁寧に作られているのが感じられて
湯治宿らしい食事で良かったです。

特に地元新潟コシヒカリを使ったご飯と新潟味噌を使った味噌汁がブナっ子たちに大好評でした。
スポンサーサイト



[ 2015/12/12 ] 新潟県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/1720-04f0cbb9