fc2ブログ








富士サファリパークにて 

はりたけが何度も

「さわりパークに行きたい!」

というので

「それを言うならサファリパーク!」

safari20153.jpg

というわけで連れて来ました
♪ふーぅずぃー、さふぁりぱあああくっ

9時開場ということでピッタリの時間に行ったら
すでに入り口が大渋滞。

駐車後、すぐにサファリバスの予約をするも、11時の券しかとれず。

仕方ない

safari20155.jpg

ふれあい広場でエサをあげたりして時間をつぶし
・・・といってもブナっ子達は喜んでたけどね。

サファリバスはいろんな動物の格好をしていますが、
ブナ家が乗るのは・・・

safari20156.jpg

ブナママの希望通り、ライオンバスでした。らっきー!

safari20151.jpg

必死で肉を食べさせるブナっ子達。

でも正直ブナパパはこーゆーのあんまり興味ないんだよね。
ちょいと休憩してるよ。

「あれ?パパー、どこ行ったの?」

「あー、いたいた」


safari20154.jpg

あれはパパじゃない!カバだよ(^^;)
スポンサーサイト



[ 2015/11/30 ] 静岡県の旅と食 | TB(0) | CM(2)

♪ふーぅずぃー、さふぁりぱあああくっ
      ↑↑
この曲、ずっと和田アキ子さんが歌っていると思ってましたσ(^◇^;)

我が家も、子供が小学生の頃何度か行きましたよ~
マイカーで見学すると、キリンとかが近寄ってきてヨダレを垂らされて……(^_^;)
主人もイヤがっていましたね。

ところで、ブナパパさんは「カバ」なんですかぁ~?
私のイメージは、今年の紅白で白組の司会をするイノッチ(井ノ原快彦)さんだったんですよ。
子煩悩で夫婦円満で人の良さそうなイメージがピッタリ!

「カバ」から想像すると…クルメリポーターのいしちゃん(石塚英彦)??なーんて(^-^)

まっ、いしちゃんも外見以外はイノッチと似てますからね(^_^)b


[ 2015/12/01 ] [ 編集 ]

☆めいさん☆

そうそう、和田アキコが思い浮かぶんだけど、
かろうじて男性の声だよなー、と思ってググったら
そう思い込んでた、って人が多いみたいだね^^

やはり子供が小学生になるとサファリパークが宿命なのね。
ブナママの指令(?)で今回バスで回ったけど
マイカーだとまた違った感じなのかな?

ブナママは昔からブナパパを「カバさん」って呼んでるけど
トシとってお腹周りも大きくなって
リアルカバさんになってきたよ(^^;)

イノッチはたまたま男子ごはんの赤ワイン事件の放送見てたけど
お酒好きな所は似てるかも。
いしちゃんも食べ物好きな所は似てるかも
(あんなギャグセンスはないけどね)

まーブナパパの外見はジャニーズで言うと・・・
と言うのは冗談で m(_ _)m
ジャニーズ系には程遠い「そこらのオッサン」だよ(^^;)
[ 2015/12/01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/1718-c8ca7c71