滋賀県で食べる所を探したら、このお店が予約取れちゃいました。
美女たちもお腹がすくと野獣と化して暴れ出すので(?)お昼にゃ美味しいものを、
というわけで伺いました。

湖南町、善水寺近くの
しのはらさん。
どの一品も外れなく美味しく、接客も料理の説明もよし。

季節感もバッチリ。
この写真右下の焼き魚はサワラですが”釣りサワラ”とのことでこだわりが感じられます。
「添えてある夏ミカンの輪切りと一緒に食べて下さい」
とのことでしたが、それ以前にサワラ自体が大変美味しかったです。

野菜そのものの味が美味しい上にダシの味とマッチして極上の味わい。
我々はこのお店で一番安い4500円の懐石でしたが十分満足!
写真にはないですがフォアグラの最中など和食としては新しい料理も。
お店の方に
「言葉が関西ではないようですがどちらからおいでですか?」
と聞かれ、
「愛知県です。」
「遠いところからよくおいでになられました。どこでお知りになりましたか?」
「ああ、実は食べログで調べるとこのお店が全国上位に出てくるんです」
「なるほど、点数で出てしまいますのでお店としては難しい時代ですね」
などと話しながら。

美女たちも「美味しかった!」と大喜びでよかった、よかった。
帰りにはご主人が玄関の外で待っていて見送ってくれました。
今度は家族で是非来たいですね。
日本料理しのはら→
HP
スポンサーサイト