夏休み最後の土日はやはり子供の宿題に追われました。
しめじは早くから終えていたのですが
はりたけがこんなに宿題を残しているとは・・・
もっとこまめにチェックしていなかった我々親も悪いのですが。
21時30分、はりたけの自由研究が終わって、終了!
疲れた・・・
スポンサーサイト
ブナパパさん、お疲れ様でした~
懐かしいなぁ。
しめじちゃんはしっかりしてる(^^)
今は1年生でもたくさん宿題が出るんですね。。。
せっかくの夏休みだから思いっきり遊ぶのが宿題だといいのにな。
北海道、やっぱり綺麗・美味しいですね♪
お帰りなさ~い(一体どんだけ夏休みあったんすか 妬ましい 爆)
北海道~ いいよね~
何がいいって、食べ物がうまい!!!
行きたいな~~ 旦那が休み取れればな~~ 羨ましいな~~
そうそう、ウチの学校だけなのか、今の世の中そんなものなのか?
たっくさん宿題出るんだよねー。
はりたけには可愛そうだけど宿題を提出しない、というわけにもいかず・・・
北海道はやっぱり本州とは違った風景や食べ物が食べられて、行って良かったよ!
あはは、夏休みね、同僚には迷惑かけたけど2週間取らしてもらった
(もちろんお土産は手厚く買って帰ったよ^^;)
北海道の食べ物はホント美味しくて、太って帰って来たよ。
旦那さんの休みかー、
ほっといて一人で行っちゃう!
・・・ってわけにはいかんか。やっぱり(^^;)
コメントの投稿