愛知県地方、今日は少し風が肌寒かったです。
ところで
私の趣味は読書・・・というより、
車を買おうと思ったら車に関する本や雑誌を読む。
登山をするので登山に関する本を読む。
子供がなかなか出来ないと、不妊関係の本を読む。
悩んでいるときは心理学に関する本を読む。
気になる夢を見たら夢診断の本を読む。
付き合った女性(妻)がグルメだったので食べ物関係の本を読む・・・
といった具合で、私の場合、趣味や生活と読書が切り離せない関係にあります。
・・・にしてはこのブログ、文章がヘタではないか?まあそれは置いといて。
このブログを始める時、もう少し読書に関する記事が多くなるかと思ったんだけど、
案外、というかほとんど読書記事はありません。
理由は単純で、パソコンを買ってから、本を読む時間が減っているのです。
何とかしないと・・・とは思っていますが。
今日本屋さんに寄ったら、お店の人が電話で話しているのが聞こえてきました。
「みのもんたのカレンダーは今度いつ入荷しますか?」みのもんた のカレンダーが売られているんだ。ほー。
でもさ、わざわざ毎日カレンダーで
みのもんたを見なくても
テレビをつければ朝、昼、晩といつでも見ることが出来ると思うんだけど・・・
スポンサーサイト
みのもんたのカレンダーとな。
健康カレンダーとかなのかな~?
つかの友達で細木さんの本にそって生活してる子いるよ。
今日は○○の運気がいいから■■に行くといいから行ってきまぁ~す!とか、ラッキーカラーは☆☆だから今日の服はコレ!
かなり染まってる。
いいのか悪いのか。
やっぱり細木数子の影響力は大きいんだね!
私はどうも、例えば悩みがある時も占いとかは疑ってしまって、
自分でいろんな本読んだり、考えすぎるんだー。
それに比べると、信じられる人がいるのはいいことかも^^
あんまりヘンなオカルトは困るけどねー。
いちばん幸せなのは、ダンナさんがいい人で、
そのダンナさんを心から信頼できる女性かなー。うん。
コメントの投稿