高山市内、国分寺通り沿いにあります
麺屋しらかわさんの
中華そば大盛りに味付け玉子をトッピング。これで900円

高山らしく醤油ベースですが、魚介や鶏のダシを使っているのかな、
全体としてまろやかに仕上がっており、細麺とよく合っています。
そして高山ラーメンというのは一緒に白いご飯が食べたくなる味ですな。
炭水化物に炭水化物だけど、美味しければ、ま、いいか(^^;)
食べてる途中、ブナママがイマイチ反応悪いようなので
良く見るとブナママとブナパパの丼のスープの色が若干違います。
(同じものを注文しています、つーか、中華そばとその大盛りしかメニューになし)
不思議に思って交換して食べてみると、ブナママのスープはまろみが足りず、
少し何かが焦げたような苦味がありました。
昨年4月オープンということで、まだ味が安定してないのかな?

シンプルな古民家風の外観に店内は意外とPOPな感じでセンス良かったです。
接客は元気良く、気配りも行き届き、気分良く食べられました。
麺屋しらかわ→
お店のブログ
スポンサーサイト