fc2ブログ








顔が妻で体がパソコン 

今、パソコンを使ってる私の向かいに妻が座っていて、
ここから見ると、なんだか顔が人間で体がパソコンの
パソコン人間みたいだー。

それはともかく・・・
歯グキが痛いよー
右下の奥の方。
昨日の夜くらいから。

ここの1本だけまだ親知らずが残ってるんだ。
しかも横向きに生えてるらしい。

以前歯医者さんで抜いてもらおうと思ったら
「これはちょっと根が深いから大学病院に紹介状を書きましょうか?」
って言われた。
そのときは別に痛みはなかったので、まあいいかと思ってたんだけど。

ああ痛い。風邪の終わりかけってこともあるのかなあ。

さっきまで日本シリーズ見ながらPCでメールしてて、
その時は一時的にあまり痛くなくなったんだけど、
ドラゴンズが勝ってTVが終わったらまた痛みがひどくなってきたー。
でももしドラドンズが負けてたら痛みに耐えられないかもしれない。

というわけで今宵はここまでにしとうございます・・・
スポンサーサイト



[ 2006/10/21 ] 妊夫日記 | TB(0) | CM(4)

歯の最新事情


 私もストレスとかがでると、歯が痛んだりしますよ。
 今、歯医者さんがやっている会社で働いていますが、親知らずってむやみに抜かないほうがいいそうです。もちろん、痛いと抜くべきですけど。
 うちの夫もこの間、歯が抜けちゃってインプラント手術をしましたが、義歯ではなく、親知らずを代わりに使ってたので、びっくりしました。そんな使い方もあるんですね。

 歯医者さんによって技術のレベルがまちまちなので、なるべく最先端のところにいったほうがいいですよね。子供の永久歯も、少しの虫歯だったら、自然治癒力にまかせたほうがいいそうです。一度
、治療した歯は必ず再治療が必要らしい。歯医者さんによって、考え方も治療の仕方も違うんですね。

 ところで、もうすぐ奥様出産ですね!  
 パパ日記も楽しみにしてます(^_^)

 
[ 2006/10/22 ] [ 編集 ]

初?コメ

こんばんは!MINORIです。
新参者ながらリンク張らせて頂きました!

私も親知らずが時々痛みます(><)
口が開けなくなるくらい痛んだりも・・・
ホント!ストレス→歯痛ですよね!!

またメールもします(^^)
[ 2006/10/22 ] [ 編集 ]

☆vikoさん☆

歯医者さんの治療も日進月歩なんですねー。
今日友人に評判のいい歯医者さんを聞いたりネットで調べたりしてたんだけど、
歯のことを調べてるとなぜかより痛むんだよね(^^;)
歯の方に意識が行くからなのかなあ。
今日の夕方からは少し調子がいいけど。

それにしても親知らずをインプラントにとはびっくり!
人工的につくった歯より自分の歯の方がいいのかな?
免疫拒絶反応が出にくいとか?

そうそう、無事パパ日記にモデルチェンジできるといいですねー!
パパ日記のタイトルも考えなくちゃ。まだ早い?
[ 2006/10/22 ] [ 編集 ]

☆MINORIさん☆

リンクしてくれたんだ、ありがとー^^

やっぱりストレスと歯痛は関係あるんだね。
でも口が開けられないくらいって・・・すごいね。
それに耐えてるのかー。
やっぱり女性の方が痛みには強いのかも・・・

またこちらのブログにも遊びにきてね!
[ 2006/10/22 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/137-d21d7df5