(前回の続きです)
軽井沢高原教会に歩いて戻る。入口には夏の間キャンドルツリーが飾られている。
![photo_left05[1].jpg](http://blog-imgs-16.fc2.com/b/u/n/bunamomiji/photo_left05[1].jpg)
↑軽井沢高原教会HPより
観光客にもキャンドルが渡され、願いをこめてツリーにかける。
もちろん私達夫婦の
願いはただ1つ「
中日ドラゴンズが優勝しますように」
・・・というのは冗談。
「無事産まれてきますように・・・
」教会の中ではハープのミニコンサート。教会内のやわらかな光の中で美しい音色を堪能。
![photo_right05[1].jpg](http://blog-imgs-16.fc2.com/b/u/n/bunamomiji/photo_right05[1].jpg)
↑軽井沢高原教会HPより(ちなみに一般客は撮影禁止)
敷地内の
ホテルブレストンコートのラウンジでは、この期間限定で
ランタンスイーツBOXセットが食べられる。一人1500円。
少し高いかと思いつつ、
石の教会も軽井沢高原教会のハープコンサートも手提げランタンのレンタルもタダだったし、
などとセコいことを考えて、ここでちょっと贅沢。
外のテラス席は夜風が気持ちいい。が、手元が少し暗い。
一旦返却したランタンをまた借りてきてテーブルに置くとなかなかいい雰囲気。
スイーツセットは内容が充実してて

味のほうもGOOD!
・・・あんまり美味しそうに写ってないな。私の写真のウデの問題です。失礼!
夜の教会の神聖な雰囲気を十分に感じることができ、
満足な気持ちで宿への帰路についたのでした。
(次回に続きます)
スポンサーサイト
おはようございます♪
軽井沢高原教会、お友達の結婚式で行きました!!(ってご存知ですよね?)
キャンドルツリー素敵でしょうね・・・。
赤ちゃんに会えるの、楽しみですね^^
そうそうホテルブレストンコート、ここでお式の後、食事会がありました。
テラス席で、デザートを食べました!!
(写真を見て思い出しました 笑)
時期が全然違うけど、ニアミスですね(笑)
スイーツ…・:*:・(*´ω`*)ウットリ・:*:・
ダメダメ、ダイエット中だから…w
でもおいしそぉ…
ハープのコンサートよさそうですねww
会場も雰囲気がよくってステキぃ~♪
とってもリラックスできそうですよね(*´ω`*)
えりっぺさんは新緑の季節に出かけたんだねー。
私は今年の3月に会社の友人達と初めてここに行ったんだ。
そしたらなんと、その友人達の中でカップル誕生!
(いや、実はその時もう付き合ってたかも・・・)
11月に彼らは結婚します

この教会はやっぱり縁起がいいのかな^^
でもブレストンコートで食事会とはうらやましいなー!
我々もホテル内を探検していたら、食事会をしてて美味しそうだったので
指をくわえて見てた(笑)
えりっぺさんも夏休み、信州だったんだよね。ニアミスが多いね^^
ダイエット中かー。ツライね。
私もダイエットには気をつけてるけど、
旅行中はまあ、大目に見るようにしてる^^
ハープのコンサートもよかったよー!
教会の内装も木造で温かみがある感じで。
なんか教会の中で聴いてると神聖な気分になってくるよねー。
履歴をたどって参りました。
軽井沢、ステキですね~
行った事ありませんが・・・
元気な赤ちゃんが産まれることを祈ってます^^
あ、ちなみに私も愛知県在住です。
またいつでもご訪問くださいね。
コメント大歓迎です^^
はじめまして!ありがとうございます。
同じ愛知県ですかー。
今日は天気がイマイチで残念ですね。
家事に子育て、がんばってますねー。
まあ、我が家ももうすぐ子育てにてんやわんやになりそうだけど(^^;)
お互いにがんばっていきましょー!
NANAさんのブログにもまた遊びに行かせてもらいますねー!
コメントの投稿