fc2ブログ








草家住宅とSMAPのカンケイ 

ブナパパ、今マイホーム建築中です。
建築家さんや工務店さんに頑張ってもらって満足いく家ができそうです。
あとは頑張ってローン返さなきゃ!

で、我々の好きな家はどんなかというと、古民家です。
以前から全国の古い民家を尋ね歩いています。

ありがたいのは、ブナママとブナパパの好みがほぼ一致してること。

もし、片や古民家好き、妻は南欧風の建物が好き、では大変です(^^;)

草家住宅

今年の夏、クソ暑い中行った秋田県仙北市の草家住宅。

こちらの建物は東北地方に多い、いわゆる”曲がり屋”ですが
曲がり屋でも地方によっていろいろ特色があるのが面白いです。

この正面からみた写真では、建物が腰高で、兜をかぶったような屋根がカッコイイです。

ちなみに草家というと、SMAPのクサナギくんを思い出す人が多いでしょう。
クサナギという性は四国と東北に多いそうで、
SMAPのクサナギくんは埼玉出身だけど先祖は四国だということで
この家とは直接関係がないものと思われます。
ナギの字が少し違うしね。

草家住宅紹介しているページ
スポンサーサイト



[ 2010/12/27 ] 秋田県の旅と食 | TB(0) | CM(2)

No title

ブナパパさん、明けましておめでとうございます!
今は旅先でしょうねー。
その記事を楽しみにしています。

マイホームも楽しみですねぇ。
古民家風なのでしょうか。
いいですねぇ~。
ブナパパさんとブナママさんのこだわりが詰まった
素敵なおうちになるでしょうね(^^)
[ 2011/01/01 ] [ 編集 ]

☆テンゲル 藤村さん☆

明けましておめでとう!

そうそう、古民家風の家でね。
ブナパパ、クラシックなものが好きで
なのでここ日本だとやはり古民家だし、

ヨーロッパなら石造りの建物。

モンゴルならゲルに住むかもしれないね(^^;)
[ 2011/01/07 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/1119-84441498