fc2ブログ








一つ覚え 

ナゴドに行く前に自宅でしめじに応援の仕方を教えておきました。

ドラキチ養成特別プログラムの一環です(^^;)

「”かっとばせー、い・ば・たー!”だよ」

「かっとばしぇー、い・ば・たー!」

ヨシヨシ、上出来。

nagodo.jpg

ところが球場でのしめじ、

バッターボックスに荒木が入っていても

「かっとばしぇー、い・ば・たー!」

森野が打っていても

「かっとばしぇー、い・ば・たー!」

教え方が悪かったかな・・・
スポンサーサイト



[ 2010/10/03 ] 育児日記 | TB(0) | CM(2)

No title

こんにちは♪
あはは、可愛らしい応援団ですね☆
子供って素直で面白いなって思いました。

ドラゴンズ優勝したのですね!
(まったく無知ですいません)
おかげでだから近くのピアゴ系統のお店がドラゴンズ市みたいなの開催されていたのだと納得できました。
関東にも少しだけピアゴやアピタがあるのですよ~
ドラゴンズの歌ががんがん流れてて思わず笑いました。
安売りしてたスガキヤの生味噌煮込みやラーメンなど名古屋味の商品を購入☆
日本一になるといいですね♪
[ 2010/10/05 ] [ 編集 ]

☆あかねさん☆

ありがとう!
そうそう、子供は正直だからねー(^^;)

関東にもピアゴがあるんだー。
何となく、
もっといい、というか高級なスーパーがあるイメージなんだけど。

燃えよドラゴンズが流れてるのかな?
巨人ファンの人がボイコットしないか心配・・・

ブナパパ、子供の頃から30年以上応援してきて
日本一になったのは一回だけだからねー。
今年は日本一になってほしいねー!
[ 2010/10/08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/1107-f1149521