fc2ブログ








ハイジ気分の牛乳 

そうそう、↓の記事に関連してですが、

なんとこの会場で想いやりファーム無殺菌牛乳を買うことができました。
最初にこの牛乳の存在を知ったのは”どっちの料理ショー”でした。
この番組を見た中で(大げさでなく)一番驚いた特選素材です。

何が驚いたって「なんで無殺菌で市場に出せるの?」ということです。
TVで見てる限り「徹底した衛生管理」ということですが・・・

通常牛からしぼられたミルクには雑菌がどうしても入ってしまうので、
製品にする時は当然殺菌してから紙パックなりビンに詰めます。

通常日本でスーパーなどに売られているのは超高温殺菌と呼ばれる
130℃で2秒間程度殺菌されたものです。
最近は60℃台で30分程度殺菌する低温殺菌牛乳もよく売られるようになりました。

高温で殺菌すれば当然牛乳の風味は変わってしまいますが、
まあ私も含めてフツーの人にとってはこれがフツーの牛乳の味なんですね。

しかし昨日買ったこの牛乳は殺菌されていないので
しぼったままの風味が楽しめるということです。
つまりアルプスの少女ハイジの気分^^。あれはヤギでしたか(^^;)

我が家でよく飲んでいる”よつ葉ノンホモ牛乳”(これもおいしくて愛飲しています)
と飲み比べてみました。

うーん、味の違いというよりも、
飲んだ後に口の奥に残る甘みと言うか、滋味の余韻が長いですね
(うまく説明できてないな^^;)

値段は720mlのビン入りで1050円。
我が家ではとても普段から飲める値段ではありませんが・・・
スポンサーサイト



[ 2006/09/24 ] 北海道の旅と食 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/105-f4ada5b5