fc2ブログ








飛騨高山・旬庵さんにて 

飛騨高山のホテルは素泊まりで予約してあったので
ホテルからの無料シャトルバスで高山駅まで送ってもらい
そこから歩いて約10分。

この日の夕食は旬庵さんにて

旬付き出し
付き出し・鯛のあら汁 500円

ダシがよく出てウマイ。

旬日本酒

日本酒の種類を聞くと席まで持ってきてくれて
少しづつ試飲させていただきました
生酒が多くてブナパパ好みの中で、特に写真向かって一番右、
高知の”どくれ”が米の味が濃くて気に入ったので注文。

旬サラダ
エビとホタテのシーザーサラダ 900円

野菜とドレッシングの鮮やかな色が黒い器に映えますね。
こういうところまで気遣っている料理屋さんはまずハズレがないです。

旬刺身
刺身盛り合わせ。2900円。

この中に

旬刺身2

柑橘類が。
絞ってかけるのかと思いきや

旬刺身3

「そのまま醤油に付けて食べてください」
とのこと。(3/21追記・・・日向夏だそうです。)

うーん、まあ、美味しかったけどやはり刺身は海のものが一番だね(^^;)

旬天ぷら
タラの白子の天ぷら 900円 & 山菜の天ぷら 850円。

どちらも我が家の大好物!
サクっとした衣を噛むとトロっとした食感の白子。至福です。
山菜はタラの芽、フキノトウ、コシアブラなど。
こちらもサックリ揚がっていて美味。

この他にノドグロの塩焼きがメニューにあったので
2200円だったけどキヨブタで注文。
これも美味しかったー。
でも写真撮るの忘れました(^^;)

というわけで大満足でした。

あえて言えば飛騨高山ならではのものを食べていないなー。

まあ、今時日本海の市場から高速で1時間半で高山だしね。
地元のお客さんが多いみたいだったし
敢えて高山らしさにこだわることもないのかも。

うん、美味しければそれでいいよ。

旬庵紹介しているページ
スポンサーサイト



[ 2010/03/18 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(2)

No title

ブナパパさん、こんにちは!

このしょうゆでお召し上がりになった柑橘は日向夏?ですか?

以前宮崎土産で日向夏を頂いたんですけれど、袋に
「しょうゆをつけて食べるとお酒のつまみにも~」
って書いてあったんです。
果物なのに酒の肴に?って興味があったんですが、
そのまま普通に皮をむいて食べたら、すごくおいしかったので、全部そのままたべちゃって、しょうゆは試さず仕舞いだったんですよねー。
うーん、一度は試してみたい


[ 2010/03/20 ] [ 編集 ]

No title

そうそう、日向夏だよ!

本文に載せたつもりが忘れてて今書き足した(^^;)

醤油をつけて食べても意外に違和感なく美味しかったよ。
でも、まあ、そのまま食べて美味しければ
そのままの方がいいかも。

ただ、何事も経験だからね、一度醤油で食べてみると
病みつきになったりして^^
[ 2010/03/22 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/1018-472b178f