fc2ブログ








けちゃっぷ 

オムライスが大好きなしめじ

とある洋食屋さんでオムライスを注文する時に、

「写真では上にかかってるトマトソースをケチャプに替えることは出来ますか?
この子がケチャ好きなので」

と聞いてみたところ、

たくさんたべてね
(↑しめじ撮影)

昭和の言葉で言うと

「こんなんでましたけどー」

しめじ大感激で、完食。

シェフ、ありがとう!
スポンサーサイト



[ 2016/06/22 ] 育児日記 | TB(0) | CM(4)

にばん 

ついにマズゾエ氏が辞職、ということで
本格的に後釜は誰か?という話になってきました。

そーゆーことに詳しい友人に聞きますと

「蓮舫さんが出馬したらそれに勝つ候補を探すのは難しい。
小泉進次郎氏、もしくは池上彰氏なら勝てるかも。でも出馬しないだろうなー」

とのこと。

ブナパパ思うに、長島茂雄氏なら勝てる気がしますが。
(全く人気投票ですね^^;)

まあ、東京のことなので愛知県民にはあんまり関係無いっちゃ無いなんですが、

もし蓮舫さんが次点になったら

「二番じゃダメなんですか!」

と叫んで欲しいですねー(^^;)
[ 2016/06/16 ] 東京都の旅と食 | TB(0) | CM(0)

くらたぺっぱー 

先日の記事の有松絞まつりのお店をまわってる中で、
胡椒の試食がありました。

胡椒を試食するってのも珍しいですが、しかも胡椒の実が丸ごと置いてあって
「どうぞどうぞ!」
ってどうよ?

ま、ブナパパは”恐怖のスパイス人間”ですから構わず一粒もらって奥歯で噛み砕く・・・

(≧ヘ≦)

お店の人が心配して

「大丈夫ですか?美味しくないですか?」

と言ってくれるので

「いや、美味しい、すごく美味しいんだけど、胡椒そのまま噛んだらこういう顔になりまんがなー!」

2016_0612i50002.jpg

カンボジアのクラタペッパーの完熟胡椒

内戦で絶滅しかけたカンボジアの世界一の胡椒を復活させた奇跡の胡椒、ということです。

実際、フルーティーでコリャ美味い!と思ったので
コショラーのしめじにお土産で購入。
ちょいとお高いですが、毎日しめじが喜んで使ってるので良かった!

ダイエット中のブナパパですがこれを使ってカルボナーラを作りたい欲望が・・・
[ 2016/06/12 ] 自宅での食 | TB(0) | CM(0)

あらら 

下の記事の翌日、日曜日。

やはりブナパパは友人美女約2名と共に知多半島にお出掛け。

夕方5時頃、河和のフレベール・ラデュさんで話はずんでる時に

フレベールラデュ1
(↑コレは過去の画像の使いまわしで、テイクアウトしたもの)

ブナママからTELあり。

「今、どこにいる?」

フレベール・ラデュだよ」

「え・・・家に帰って来たんだけど、カギが無くて入れない」

アララ、じゃあ急いで帰るから近所でお茶でもしてて」

と言って、友人美女にその事情を話すと

「え、大丈夫?奥さん怒ってないかなあ。
それにしても、そういう時は”アララ!”って言えばいいんだね^^」

と笑われました。

んで、知多半島道路急いで引き返し友人美女を送ってから家に帰ると、

ブナママに却って謝られました。

「いやー、ごめんね。カギを持って行こうかと思ったんだけど失くすといけないと思ってやめたんだ」

翌日、友人美女達にその後のいきさつを話すと、

「さすがにブナさんの奥さんは人間ができてるねえ」

というわけでブナママの心の広さに感謝(^^;)
[ 2016/06/10 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

ありまつ 

昨日からブナママとブナっ子たちは義父母とお出かけ。

こーゆー日は昼間っからビール飲んでTV野球観戦、
ってのも不健康だなぁ、と思い、友人美女に連絡すると、

「朝9時に有松イオン前で待ち合わせでどう?」

とのこと。早いなオイ、と思いましたが。



正解でした。



有松絞まつりが開催されていて、早く行かないと混み合うし、安くて良い物は早く売り切れになります。



実はウィンドウショッピング好きなブナパパ。
しかも散歩にはなるし、家でビール飲んでるより健康にもイイネ(^^;)



んで、帰りはクルマで送って行く途中でランチ。
お陰さまでよい一日になりました。
持つべきものは友人美女(^_^)

[ 2016/06/05 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)