fc2ブログ








レイタン 

今朝、少し頭が痛かったけど気のせいかなー、とも思っていたら

レイタンタン

リンパが腫れてきたなあ。

早く寝よう。
スポンサーサイト



[ 2011/07/30 ] つぶやき | TB(0) | CM(0)

はりたけのCHOO CHOO TRAIN 

音楽はブナママの影響でクラシックかヒーリング系を聴いているのですが

スキーにブラームスのリズムは合いません。

スキーしてる時だけは、頭に中に流れているのはCHOO CHOO TRAIN(→こちら)なのです。

このCHOO CHOO TRAIN、今はEXILEが有名ですが

元々はブナパパが学生時代だったかな?ZOOというユニットが歌って踊っていました。

ZOOといえば英語で”動物園”、どんな人たちだろう?

メンバーが動物の顔に似てるのかな?と思って見てみたら

キレイなお姉さんが歌っていた記憶があります。

A.jpg

今この曲をはりたけがお気に入り。

この歌の冒頭の歌詞は


♪まだ知らないZONE

目指すよTONIGHT



なのですが、先日はりたけが


♪まだしらにゃい ゾウ

めざすよ トナカイ



と歌っていました。ゾウとトナカイかいな!

(どうやらわからない単語は知ってる言葉に置き換えるようです)

これをブナママに報告したら

「いいんじゃないの、ZOO(動物園)なんだから」

・・・なるほど。
[ 2011/07/26 ] 育児日記 | TB(0) | CM(0)

バレテーラ! 

会社の同僚のイケメン1人と美女2人+オッサン(ブナパパ)でディナー。

イタ3
(↑この日は写真撮ってないので別の時の同じ店のランチのものです。以下全て同じ。)

ガスパチョの酸味が強すぎたけど、あとはいやはや美味しかったー。

イタ2

午後10時、ブナママはもう寝てる時間。
少しワインを飲んだブナパパは美女にクルマで家まで送ってもらい、

「奥様によろしくー!」

と颯爽と走り去るのを外に立って見送っていると

イタ4

2階の窓から

「パパー、お帰りー」

としめじの声。

イタ6

やっぱり起きてたかー・・・

イタ5

んで、家に入っても電気を点けずに

”そのまま子供達が眠ってくれますように”

と思いながら着替えてると
1階に下りたしめじが寄ってきてブナパパのお腹をポンポンと叩いて

「イッパイ食べてきたね!」

バレテーラ!(^^;)
[ 2011/07/23 ] 育児日記 | TB(0) | CM(0)

わらび~もち 

下の記事があまりにお下劣なので早く次を書きたかったのですが、とりあえず

お上品にお口直しで

イチオウ2

わらび餅などいかかでしょうか?

しっかし現在午後11時。
ブナママはとっくに就寝。
でもまだ子供達が寝てくれません。

てなわけで記事の更新がなかなか出来ないのです。

「んなもの無視してパソに向かえばいい」

とお思いの方もおられるでしょうが
なかなかそうはいきません。

なぜかと申しますと・・・

しめじとはりたけが一番はまってる遊びというのが

ブナパパのパンツを下げて”半ケツ”にする

というものなのです。

ありゃ、またお下劣になりまして m(_ _)m
[ 2011/07/22 ] 育児日記 | TB(0) | CM(0)

警報で1ネタ 

現在、朝5:45分。

愛知県地方、台風6号に伴い風雨が強まってきました。

暴風雨警報が出された場合、保育園が休園となるため確認したところ、
波浪警報だけのようです。

波浪警報は保育園とは関係ないだろうな、うん。

ところで

"警報”と聞いて今替え歌を思い付いたのですが・・・

北島三郎「与作」(→こちら)のメロディーで

♪オナラが出そうだよ~~  屁 警 報  屁 警 報

・・・皆さまの率直なご意見をお待ちしています m(_ _)m
[ 2011/07/19 ] 育児日記 | TB(0) | CM(0)

なでしこ、やりましたー! 

現在、朝6時半

なでしこ

やりましたー!

祝日とはいえブナパパは今日も仕事。
さすがに3時半からは見られないけど
朝5時に起きてTVで応援。

いやはやその後すごい展開。

結果的に試合中相手GKがシュートを止める時にケガをしたのが
最後のPKで効いた、ということでしょうね。

↓なでなで、しこしことか言ってゴメンナサイ m(_ _)m
[ 2011/07/18 ] つぶやき | TB(0) | CM(0)

ラミティエ 

ブナママも子供達も家にいない休日。

友人の美女2人組に誘われて・・・

愛知県半田市・ラミティエさんでランチ。

鴨
(↑ケータイにて)

写真はブナパパが食べた2500円のランチのメイン、鴨のロティ。
身が柔らかく鴨独特の風味・ウマミも生かされていて美味。

「これ、ウマイよー!」

と美女2人にも少しづつ食べてもらったのですが
(ブナパパ、美味しいものは分け合う主義です)
評判良かったです。

ちなみにランチは2500円の他、1500円のものもありまして、
それぞれ別の3種類から選べました。
この日は鴨が選べる25にしたのですが
15を注文した友人のものと比べると
15の方がお得感が高いですね。

レストラン ラミティエ食べログ
[ 2011/07/17 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

なで+しこジャパン 

サッカー女子日本代表”なでしこジャパン”が話題ですが

なぜ ” なでしこジャパン ”って言うかご存知?

ひらゆ1
(↑記事とは関係ありませんが岐阜県高山市奥飛騨温泉郷のひらゆの森にて)

実はですね・・・

東日本にはなでなでジャパン
そして西日本にはしこしこジャパンというチームがもともとありまして。

その混成チームなので”なでしこジャパン”なのです・・・

そんなわけねーだろ (。_+)☆\(-.-メ)
[ 2011/07/15 ] つぶやき | TB(0) | CM(0)

パソ帰る 

やっとパソコン君が我が家に戻って来ました。

修理内容を見ると結構大きな手術だったようです。

保証の範囲内で無償で直ってよかったー。

ラー
(↑記事とは関係ありませんが岐阜市内の某ラーメン店にて)
[ 2011/07/13 ] つぶやき | TB(0) | CM(2)

モヤシは走るよ、どこまでも 

お久しぶりです。ブナパパ@ネットカフェです。

まだパソコンが修理から戻ってきません

電気屋さんに状況を問い合わせたら

「7月4日に部品が入荷しますのでそれから修理して週末には戻るはずです」

とのこと。

つーわけで時間はかかるが直ることは直るらしい。


それはともかく、今日は育児日記。

先日、会社の後輩であるY君(電車通勤者)が

「ブナさん、明日の会社帰りに○○の場所(我が家の近所)まで乗せていってくれませんか?」

とのこと。

「どうしたの?」

「そこで友人と会うんだけどアシがないんです」

「保育園で子供たちを乗せてからになるけどいい?」

「構いませんよ」

というわけで家に帰ってしめじとはりたけに

「明日Y君が一緒にお迎えに来るからね」

「パパ、なんで?」

「Y君はアシがないんだよ」

と言うと不思議そうな顔をするしめじ。

翌日、車に乗っているY君の足をじっと見つめてしめじが一言。

「パパのウソツキ!」

いや、アシがないってのはね・・・・


また別の日の話。

ニュースで”バングラデッシュでモヤシを栽培して輸入する”という話を聞いてブナママに

「モヤシはアシが早いけど大丈夫なのかな?」

と言うと、それを聞いていたしめじが

「パパ、モヤシって走るの?」

いや、アシが早いってのはね・・・・
[ 2011/07/03 ] 育児日記 | TB(0) | CM(4)