fc2ブログ








ココペリシュリンプ 

ここぺり2

先日、愛知県安城市へお出掛け。
ココペリシュリンプさんというカフェでランチしました。

店内は満席。しかも女子率95%でした。
子供連れは何組かいて、我々はホッとしました。

上の写真はランチメニューの南国ロコモコ定食 1100円。

量的にもお味の方もやさしい感じで、女性好みのお店でしょう。

ここぺり3

外観も山中の全校生徒数8人の小学校って感じ。
外から見た時に
「ちょっとこのお店に入るとタイムスリップできそう」
という期待を持たせます。

ここぺり

その期待に違わず、
内装も昭和レトロという感じで統一されていてなかなかセンス良かったです。

海と畑の台所 Cocopelli Shrimp (ココペリシュリンプ)HP
スポンサーサイト



[ 2011/02/27 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

おおふくや 

この日はパナ美ちゃんしか持っていかなかったのですが
やっぱりフジ子ちゃんの方が美味しそうに撮れるなあ・・・

おおふくや

岐阜県下呂市金山町にありますお蕎麦屋さん、おおふくやにて

天ぷらもりそば1600円+セットの名物しその実ごはん350円。

国道41号線沿いにあります。

国道沿いにあるということでブナパパの美味しい法則(→こちら)に反していますが
どこかの全国版雑誌に載っていたのを思い出して入店してみました。

蕎麦も美味しかったですが
天ぷらが、ごま油の香りが大変よく気に入りました。

まあ、蕎麦が美味しい店はまず天ぷらも美味しいし、その逆も言えるんだけどね。

おおふくや食べログ
[ 2011/02/25 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

ヴァージン・スノー 

先週末、しめじ初体験!

板を履いて滑ってみました。

初

って白い雪に白い板なので写真では分からないね(^^;)

ブナパパが中腰になって両足の間でしめじを滑らせます。
おお、センスあるかも・・・って親バカ?

しかしその姿勢で長いこと滑っていたので久々にヘロヘロの筋肉痛。
今日もまだ足腰がイタイ!

んにしてもいい天気で

スキー場

右上に見えるのが乗鞍岳、左奥が北アルプスですね。

スキー場がずっと天気だったらいいのに!

と言っても雪が降らなきゃ滑れないね(^^;)

ひだ舟山スノーリゾート アルコピアHP
[ 2011/02/22 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

マイナス8℃の深呼吸 

チョー気持ちイイ!(古いか?^^;)

深呼吸
(↑スノーウェーブパーク白鳥高原スキー場頂上付近にて)

スノーウェーブパーク白鳥高原HP
[ 2011/02/15 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(3)

フレーズ、フレーズ。 

フレーズ

さてどちらのお店のものでしょう?

答えはコチラ

フレーズ2

季節商品なのでお気を付けを

トラン・ブルーHP
[ 2011/02/07 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(2)

奥飛騨 

奥飛騨
[ 2011/02/01 ] 岐阜県の旅と食 | TB(0) | CM(0)