fc2ブログ








オムライス巡礼 

月1訪れるディープ西三河。
しめじがオムライス好きなため



碧南市、カフェカームさんにて。

この日は満車のためブナママとブナっ子たちを先に降ろして
ブナパパは駐車場待ち。
やっと車停めて入店したらガラガラでした。ナゼ?

それはともかく、デミグラスソースをケチャップに替えてもらったオムライス、
美味でしめじ完食。

このお店、雰囲気も味も良いので、店内すいているのがもったいない感じでした。
スポンサーサイト



[ 2016/08/02 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

もろさき 

知多半島の先端、師崎には地物の魚介類を食べさせてくれる料理屋さんが何軒かありまして。

その中の一つ、はま美さんにて



サザエのお造り。

身はコリコリして、肝も新鮮で美味!
[ 2016/07/23 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

みのもんた 

じゃない、みなみちた。

先週末は南知多へ



毎度のことでシーサイドカプリさん。

毎度のことでワタリガニのパスタ。

ブナっ子たち、食べるや否や

「うんまっっ!」

ということでブナパパ・ブナママは味見程度で
ほとんど食べられてしまいました(^_^)
[ 2016/07/22 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

あらら 

下の記事の翌日、日曜日。

やはりブナパパは友人美女約2名と共に知多半島にお出掛け。

夕方5時頃、河和のフレベール・ラデュさんで話はずんでる時に

フレベールラデュ1
(↑コレは過去の画像の使いまわしで、テイクアウトしたもの)

ブナママからTELあり。

「今、どこにいる?」

フレベール・ラデュだよ」

「え・・・家に帰って来たんだけど、カギが無くて入れない」

アララ、じゃあ急いで帰るから近所でお茶でもしてて」

と言って、友人美女にその事情を話すと

「え、大丈夫?奥さん怒ってないかなあ。
それにしても、そういう時は”アララ!”って言えばいいんだね^^」

と笑われました。

んで、知多半島道路急いで引き返し友人美女を送ってから家に帰ると、

ブナママに却って謝られました。

「いやー、ごめんね。カギを持って行こうかと思ったんだけど失くすといけないと思ってやめたんだ」

翌日、友人美女達にその後のいきさつを話すと、

「さすがにブナさんの奥さんは人間ができてるねえ」

というわけでブナママの心の広さに感謝(^^;)
[ 2016/06/10 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)

ありまつ 

昨日からブナママとブナっ子たちは義父母とお出かけ。

こーゆー日は昼間っからビール飲んでTV野球観戦、
ってのも不健康だなぁ、と思い、友人美女に連絡すると、

「朝9時に有松イオン前で待ち合わせでどう?」

とのこと。早いなオイ、と思いましたが。



正解でした。



有松絞まつりが開催されていて、早く行かないと混み合うし、安くて良い物は早く売り切れになります。



実はウィンドウショッピング好きなブナパパ。
しかも散歩にはなるし、家でビール飲んでるより健康にもイイネ(^^;)



んで、帰りはクルマで送って行く途中でランチ。
お陰さまでよい一日になりました。
持つべきものは友人美女(^_^)

[ 2016/06/05 ] 愛知県の旅と食 | TB(0) | CM(0)