fc2ブログ








キケンな親知らず? 

↓蔵出し画像、愛知県武豊町洋食亭風舎さんのオムライス。美味しかったです。

2007_0109ccd0045.jpg

お店は古民家を利用したもので、落ち着けます。
しめじもスタッフの皆さんが歓迎してくれました。感謝!

話変わって・・・

口腔外科でエライメにあいました。(これって名古屋弁?)
乱文は歯ぐきが痛いためということにしておいてください。

以下長いので追記にて(手術の話、苦手な方は読まないで下さい)

もともと私の親知らずは右下だけ抜かずに残っていました。
横向きに生えてて、しかもほとんど歯ぐきの下に埋もれており、
歯の根が深く、あごの神経近くまでたっしているので神経を傷つけないよう
きちんとした口腔外科でないと抜けない、と歯医者さんにいわれていたのです。

それまでは特に支障がないのでほかっておいた(名古屋弁?)のですが
ここのところ横向きの親知らずと奥歯の間に食べ物のカスが挟まって化膿することがあり、
いちいち歯医者さんで化膿止めの薬をもらって応急処置、
というのが面倒になったので抜いてもらうことにしたのです。

歯医者さんで「ここのA先生なら信頼できるから」
と総合病院の口腔外科あてに紹介状を書いて頂き行ってきました。

まずはA先生に診察していただき、レントゲン撮影のあと
若いB先生がやってきて「今から手術です」と
(えー、今日は診察だけと思ってたのに。心の準備が・・・
第一、A先生じゃないの?エライ先生は自分では執刀しないのかな?
でもまあ、2回来る手間が省けるか)
と思いながら
「あの、いま現在腫れているんですけどこのまま手術して大丈夫ですか?」
と聞くと
「この程度の腫れなら大丈夫です」
とのこと。

手術の方法は順に
・まず麻酔後、覆いかぶさっている歯ぐきを切って親知らずを抜ける状態にする。
・親知らず自体を2つに切る。
・根じゃない方から取り出す。
・根の方を取り出す
・縫合
と説明を受け、いざ手術!

口の部分だけ空いた紙を目まで顔にかぶせられ、まずは麻酔。
若いB先生
「麻酔は5本打ちます。まず1本目。では2本目です・・・」
(説明が丁寧だな。っていうかそこまで必要か?)
「では歯ぐきを切りましょう」
けっこうアゴ自体が動くほどグイグイと切る。
なんか切ると言うよりは裂く感じ。以前歯科で別の親知らずの時より
乱暴な感じだなあ。
メスの切れが悪いのか?

若いB先生、看護婦さんにも気をつかっているようで
「すみません、○○をとって下さい」
などと言っている。
患者からすると手術中は医師が「メス!」と言えば
サッと出てくるようなのが安心できるんだけど・・・大丈夫か?

親知らず自体を切る。この時は虫歯治療で歯を削るのと同じ感じ。キーン!
「歯が切れました。先の方から取り出します」
ところが若いB先生、苦戦してる様子。
片割れの根元の方と奥歯との間に挟まってなかなか出てこないことが
私自身の感覚でわかる。

それでも頑張る若いB先生。無口になってくる。
そして奥歯が強く左に押されているにもかかわらず力任せに出そうとする
(オイオイ、手術と関係ない奥歯傷めないでよ)
そのうち出そうとしている歯を挟んでいるペンチ(のようなもの)の方が力負けし、
滑って上の歯に当たる。イテッ。それを何度か繰り返す。
(オーイ、頼むから上の歯まで傷めないでよ)
若いB先生、相当焦っているのが見えなくても伝わってくる。

それでも冷静を装い
「奥歯との間の狭い部分を出さなきゃいけないので・・・」
なんだか言い訳っぽい。
「もう少し削りますね」
と取り出そうとした歯を削り始める。

しかしナゼ口腔外科では毎日毎日やっているような
親知らずの取り出しにこれだけ手間がかかるのか
素人なるに思うのは取り出し口が広くなるようにナナメに切ればいいのではないか。
取り出し口より取り出すものが大きければ抜けないのは当然では・・・

悪戦苦闘にA先生が気付いたのか通路から
「おい、大丈夫か?」
と声をかける。
「だ、大丈夫です」
と若いB先生。

大丈夫じゃないと思う。

削って取り出そうとするがやはり無理。それを何度か繰り返し、やっと成功。
今度は根っこの部分を引っ張り出そうとする。

痛い・・・麻酔効いてるのになぜ?
「痛いです」というと
「ではもう1本麻酔を打ちます」
それでも痛い、ナゼナノ?

この時歯ぐきの奥ではさらに恐ろしいことが
起こっていたことが後で判明します


次回に続きます。

スポンサーサイト



[ 2007/05/11 ] つぶやき | TB(0) | CM(4)

ヒィィ((( ;゚Д゚)))

ブナさんこんばんは~(*^_^*)
オムライスの画像めちゃめちゃ美味しそうです♪♪

って・・・親知らずを抜く話しを手に汗握りつつ一気に読みましたよΣ(゚Д゚ )
すごく痛そうです。
しかも、次回に続くとは・・・ΣΣ(・ω・ )
どんな結果になったのか気になります。
私も先月初めて親知らずを抜いたので恐怖感は分かります∩(・∀・)∩
私の場合は上の歯だったのでまだ大丈夫でした☆

ブナさんを担当したB先生は新人なのではないのかな?とか思いました。
ああ先が気になりますヾ(・ω・o)
[ 2007/05/12 ] [ 編集 ]

ひょ~、続きが気になる!
なになに、どんな怖いことが起こっていたの~!
わくわく ←不謹慎i-229



[ 2007/05/12 ] [ 編集 ]

☆ピコリさん☆

オムライス、美味しかったよ!

ピコリさんも抜いたんだね。無事みたいで良かったね^^
B先生はどうなんだろうね。
明らかに慣れていない様子だったけど。新人かな?

続きの記事をアップしたので良かったら読んでみて下さい!



[ 2007/05/13 ] [ 編集 ]

☆nekojijiさん☆

あはは、さらに恐ろしいことが起こりました。
続きは今日の記事で・・・
来る~、きっと来る~!
[ 2007/05/13 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bunamomiji.blog73.fc2.com/tb.php/317-45e0c4f1