先日、奥飛騨に旅に出てきました。
奥飛騨といえば”みだらし”とよばれるみたらしだんご。

(↑岐阜県、福地温泉・
かつら木の郷にて)
美味しそう!
と言いたいところですが、この写真は照明器具です。
おそらくブナパパ・ブナママの大好きなイサム・ノグチの”AKARI”シリーズ(→
こちら)の中の、
丸型のものをタテに重ねて使っているのでしょう。
面白い形で気に入りました。
かつら木の郷→
HP
スポンサーサイト
ほんとみたらしだぁ~
ぼんやりした灯り、いい感じ。
高山へお越しの際は本町通りにOPENした『食堂 ひなぎく』さんへ是非。
雰囲気良かったよ!
食堂ひなぎくさん、つかさんの友人なんだよね。
行ってみたいなあ。
コメントの投稿